BJO2014始まりました
Brasserie Jazz Orchestra の2014年の活動が始まりました。 まずは4月(…)
Brasserie Jazz Orchestra の2014年の活動が始まりました。 まずは4月(…)
3連休の中日、来週のジャズストリートの練習でした。 今回はこの4人で、からかみ屋というふすまのショールームで演(…)
早いもので1月5日です。雪が降らないので過ごしやすいのなんの。 さて、ニコラス・ペイトンのソロのトランスクライ(…)
今年は2日から働いているので頭スッキリ! 事務所に誰もいないので、合間合間でスケールの練習をしたり、耳コピした(…)
2014年が始まりました。 2年連続年賀欠礼でしたので、今朝は皆様からの年賀状を眺めながら、それぞれの子供たち(…)
あと2日でお正月です。我が家は完全に冬休みモード、TVつけっ放し、皆でザッピングしまくりで辟易とする季節です。(…)
昨晩、ホール練習があったので参加しました。 日曜日の本番まで予定が合わないので、練習に参加できるのはこれが最後(…)
金曜の晩は毎年恒例の「岩の原ワインを楽しむ会」で演奏してきました。 演奏とワインと料理が忙しくて手元に写真が全(…)
先週は魚沼の中学生を指導しながら一緒に基礎練習。 今週は上越地区の小学生を指導しながら一緒に基礎(…)
6月1日(土)にサックスのイガちゃんとこっそり練習を計画していたのですが、 前日の夕方に私の携帯が鳴りました。(…)
件名でBJOと訳しましたが、Brasserie Jazz Orchestra のことです。 本日(…)
連休が始まりましたが、なかなか休んでもいられませぬ。 今日は(昨日か)朝、実家でのお墓の打ち合わ(…)
いい天気でしたねー。 我が家のマンションの氷柱がスゴイことになっていますが、これが頭上に落ちてき(…)
相変わらず個人練習なんかやってる時間は無いのですが、週末のセッションでベースさんがiRealを使っているのを見(…)
今日は(正確には昨晩は)、ザ・ビッグ・ストマックスの練習日でした。 「なんだ、そのふざけた名前は!?」という疑(…)